2012年 12月 03日
リビングのテーブル その2 |
その1の続きです。
脚を取り付けるまでの過程です。

天板の裏の図。
天板両脇に、4枚の板に対して垂直方向にこのように板を取り付けます。

アップ。
ベンチの板も映っててわかりにくいですね。
この次に反対側の両脇にも、同じように板を取り付けるんですが、写真撮り忘れましたー!!
写真なしで説明って難しい(-_-;)

脚を取り付けます。

こんな感じです。

部屋に設置。
すっごい雑な説明(笑)
でもこの後、もうちょっと強度を高めるため、作業を追加しました。
それはまた書きます(^_^;)
いつも応援ありがとうございます。
雑な説明でしたが、よかったらぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
脚を取り付けるまでの過程です。

天板の裏の図。
天板両脇に、4枚の板に対して垂直方向にこのように板を取り付けます。

アップ。
ベンチの板も映っててわかりにくいですね。
この次に反対側の両脇にも、同じように板を取り付けるんですが、写真撮り忘れましたー!!
写真なしで説明って難しい(-_-;)

脚を取り付けます。

こんな感じです。

部屋に設置。
すっごい雑な説明(笑)
でもこの後、もうちょっと強度を高めるため、作業を追加しました。
それはまた書きます(^_^;)
いつも応援ありがとうございます。
雑な説明でしたが、よかったらぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村
by iiiro71
| 2012-12-03 17:47
| 木工